下記のとおり行いますので、希望者はお申し込みください
本級審査は、(公財)全日本空手道連盟公認段(級)に連携し登録いたします
1.審査日時
令和7年7月27日(日)
【第1回】12:30~14:00 8級(黄帯)・7級(青帯)受審者
【第2回】14:00~16:00 6級(緑帯)以上の受審者
※審査を受けない会員及び保護者の方の見学は自由です
ただし、当日の写真・ビデオ撮影は 、禁止です
■当日都合の悪い受審者は、予備日の7/25(金・予定)に受審可
2.場所
世田谷中学校 格技室
*地域門(山崎小側)からお入りください。
*自転車での来校はお控えください。
3.審査資格
世空道入会後、4ヶ月を経過した会員(未就学児を含む)
4.審査要領
審査要領(「世空道」級審査要項)による
※審査は、原則として現在の級に対して審査要項に基づき1ランク上の種目を行います。
(例:無級→8級、8級→7級、準8級→7級)
※受審者は、自分が行う実技(基本・形・組手)について良く理解し練習しておくこと
※普段の練習出席日数(練習態度)も点数に入ります
※前記理由について、受審をお断りする場合があります
内容についておわかりにならない場合、指導者にお尋ねください
5.審查料
5,000円 ●不合格の場合、返金いたしません
6.審查結果
令和7年8月上旬に発表し、後日賞状を授与します
7.申込締切
令和7年7月16日(水)
締切日までに、「世空道ホームページ 【sekudo.jp】」より審査料を振り込み後、級審査申込書に必要事項を記入の上、締切日までに指導者へお渡し下さい
申込用紙は各会場に設置いたします
お支払い方法は、カード1回、口座振込の2種類です。